「酒のあべたや通信」Vol.621 発行しました
「酒のあべたや通信」 Vol.621 2025年3月22日
====================================
みなさんこんにちは、「酒のあべたや」店主です。
いつもメールマガジンを、ご購読頂きありがとうございます。
初めての方は、これからもどうぞよろしくお願い致します。
春を意識してか、ピンクや黄色などのラベルのお酒が増えて、
冷蔵庫の中もどんどん春めいています(笑)
桜の開花予想も気になるこの頃、なんと赤色酵母を使用して色まで
ピンク色の日本酒も登場です。そろそろお花見の準備はいかがでしょう。
それでは、今回もよろしくお付き合いくださいませ。
表示価格は、税込み価格です。
=====================================
☆ あべたやオリジナル奈良酒頒布会
一旦完売となった720mlコースですが、少しキャンセルが出ましたので
受注を再開します。1.8Lコースも残り少ないです。
2025 奈良酒頒布会 1.8Lコース
https://www.abetaya.com/product/1900
2025 奈良酒頒布会 720mlコース
https://www.abetaya.com/product/815
=====================================
■=====< 人気の花邑 雄町と出羽燦々の生酒が入荷 >=============■
◎花邑 雄町 純米吟醸 生酒 1.8L / 4,180円
花邑 不動のセンター。花邑の代名詞。言わずと知れた花邑のフラッグシップ
モデル。岡山県産雄町を50%まで磨き上げた雄町生酒が入荷。
麗しくも華やかな香りと、艶やかで優美な両関スイートが織りなす魅惑
の秋田美人。搾りたて。この時期限定の雄町生酒バージョン。
https://www.abetaya.com/product/744
───────────────────────
◎花邑 出羽燦々 純米吟醸 生酒 1.8L / 4,180円
花邑 不動のセンター。花邑の代名詞。言わずと知れた花邑のフラッグシップ
モデル。岡山県産雄町を50%まで磨き上げた雄町生酒が入荷。
麗しくも華やかな香りと、艶やかで優美な両関スイートが織りなす魅惑
の秋田美人。搾りたて。この時期限定の雄町生酒バージョン。
https://www.abetaya.com/product/745
───────────────────────
===================================
■=====<おすすめ 日本酒 >=====================================■
◎雪の茅舎 美酒の設計 生酒 720ml / 2,090円
立ち上がる香りは、ややゴージャスで華やか、白桃やカリンを思わせます。
含むと何ともしっとりした口当たり、ほのかにクリーミーで上品な含み香
があり、雑味の無いとてもきれいな酒質で瑞々しさも感じさせます。
透明感のある味わいでキレも良く、スッ―と流れ落ち後口もとてもキレイで、
フワッと優しい甘みの余韻を静かに残します。「さすが!」と言えるクオ
リティの高さをお楽しみ下さい。
https://www.abetaya.com/product/3235
───────────────────────
◎九郎右衛門 純米吟醸 愛山 生原酒
香りはキャンディーやストロベリーを思わせます。含むとフレッシュで
プチプチときめ細かいガス感を感じ、キュートで軽快な口当たりですが、
円やかで上品な甘味とジューシー感が感じられ、とても心地良く美味しい。
喉ごしも軽快で優しく後口はキレイ。余韻に優しい甘酸っぱさを残します。
今期はアルコール度数が14度で、やや低アルコールですが、甘味と酸味
そして軽快さの調和が素晴らしいです。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 4,796円>
https://www.abetaya.com/product/1927
<720mlはこちらから↓ 720ml / 2,398円>
https://www.abetaya.com/product/826
───────────────────────
◎桃色の天明 特別本醸造 二火
立ち上がる香りから白桃やメロンを思わせます。含むとスッキリした口当
たりで透明感があり、上品な甘味とほど良いボディ感を持つ味わいが口中
にいきわたります。喉ごしも滑らかでキレも良く、後口にほのかな甘味の
余韻を漂わせフェードアウトしてゆきます。
特別本醸造のお酒を飲むことは、ここ数年ほとんどなかったのですが、
天明の気合の入った特本を飲んでこれは凄いなぁと感じました。一昔前
の大吟醸と言っても言い過ぎじゃないと思います。これ、ちょっと凄いです。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,025円>
https://www.abetaya.com/product/3398
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,705円>
https://www.abetaya.com/product/3397
───────────────────────
◎不動 純米生 初恋の季節 First Love
グラスに注ぐと薄いピンク色で少し濁った状態です。香りはストロベリー
を思わせます。含むと、フワリと軽やかで、ほのかに甘酸っぱくジューシ
ーで爽やかな味わいです。口中ではフレッシュな酸味がキュートに広がり、
喉ごしも軽快、後口もスッキリです。
アルコール度数は10度という、かなりの低アルコールですが、甘味とうす
にごりによる爽快な酸味のバランスが良く、度数ほど軽く感じません。
なかなかよく出来ているなぁと思いました。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,300円>
https://www.abetaya.com/product/3402
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,760円>
https://www.abetaya.com/product/3401
───────────────────────
◎七水 FOUR SEASONS Spring 生酒
香りはやや華やかでメロンやマスカットを思わせます。含むとプチプチと
したガス感があり、ジューシーで新鮮味を持った甘みと輪郭のハッキリし
た酸味がイキイキと口中に広がります。ほど良いコクも感じられますが、
キレイで透明感もあります。キレも良くスマートに流れ落ち、後口に僅
かな苦渋を残して全体を引き締めています。
春野菜の天ぷらと合わせたら最高だと思いました。完成度高いです。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,300円>
https://www.abetaya.com/product/3405
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,650円>
https://www.abetaya.com/product/2524
───────────────────────
◎旦 純米吟醸 無濾過生原酒
きれいな含み香と角のない円やかな旨みがやさしく口中に広がり、透明感
のあるフルーテイーさが味わえる王道の食中酒です。すっきりながらも品
の良い米の旨みとナチュラルな酸味が後味を引き締め、蔵から湧き出る
富士御坂清流水の清らかなミネラルが感じられる、澄んだ水面のような
余韻をお楽しみいただけます。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,680円>
https://www.abetaya.com/product/2831
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,950円>
https://www.abetaya.com/product/1051
───────────────────────
===================================
■=====< 新入荷色々 >=============■
◎手取川 春 純米辛口 うすにごり生酒 1.8L / 3,300円
グラスに注ぐと薄っすらと濁った状態で、香りもフレッシュで含むと細かな
ガス感とジューシーで透明感のある味わいがイキイキと広がります。口当
たりもスッキリしておりキレも良い。春野菜と合わせるなど食中酒として
楽しめる味わいです。
https://www.abetaya.com/product/3403
───────────────────────
◎春鹿 白滴 純米吟醸 生原酒
春鹿のベストセラー純米吟醸酒 白滴の生原酒が、数量限定で発売です。
年一回予約した酒店だけに出荷される限定品。
非常にフレッシュでフルーティな香りが立ち上がる。含むとジューシーで
生き生きとした含み香が豊かに広がります。みずみずしさが口中に溢れます。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,740円>
https://www.abetaya.com/product/933
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,870円>
https://www.abetaya.com/product/932
───────────────────────
◎大盃 MACHO 山田錦80% 純米生酒
香りは甘やかで黄桃やバナナを思わせます。含むとわずかにプチプチと
ガス感を感じ、しっとりした甘味とまろやかな酸味が口中に広がります。
ふくらみのある味わいで表情の豊かさを感じます。のどごしも優しく、
余韻にも豊かな旨味残します。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,300円>
https://www.abetaya.com/product/2523
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,870円>
https://www.abetaya.com/product/2522
───────────────────────
◎月夜のキホーツル (基峰鶴) 純米吟醸 無濾過生
パインやマンゴーのようなトロピカルな香りをベースに、リンゴのような
溌剌としたイメージと、白桃やイチゴを思わす優美な甘い香りも感じ取れ
ます。ふっくらとしたみずみずしい口当たりに、やわらかく伸びやかな
甘みが口に広がり、余韻も長くリッチなイメージ
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,410円>
https://www.abetaya.com/product/3407
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,815円>
https://www.abetaya.com/product/3406
───────────────────────
◎花巴 山廃 Jun Dai Dai 生酒
含むとまろやかでソフトな甘味とややボリュームのある酸味が口中で広が
ります。企画は山廃純米大吟醸ですが、花巴らしく華やかさはなく、やや
甘酸っぱくふくらみのある味わいに仕上がっています。喉ごしは滑らかで
キレも良いが後口に少し厚みのある酸味を残します。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,960円>
https://www.abetaya.com/product/2836
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,980円>
https://www.abetaya.com/product/2704
───────────────────────
◎たかちよ STRAWBERRYMOON 無ろ過生
新潟独自の酵母 S9ARGを使用した新商品で、イチゴのような酸味と甘さ
が味わいの中に表現されています。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,520円>
https://www.abetaya.com/product/3400
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,980円>
https://www.abetaya.com/product/3399
───────────────────────
◎シンタカチヨ Gタイプ 知 生原酒
香りに厚みを感じ、松脂やヒノキの様な香りも感じます。含むとやや甘酸
っぱいですが、軽快さもあり、ふくらみのある味わいながら喉ごしの軽さ
も持っています。個性的でありますが、クセになりそうな味わいです。
喉ごしも滑らかで余韻にもほんのり甘酸っぱさを残します。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,520円>
https://www.abetaya.com/product/2598
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,980円>
https://www.abetaya.com/product/2597
───────────────────────
◎三井の寿 春純吟 クアドリフォリオ生酒
「クアドリフォリオ」とは、イタリア語で幸運の四葉のクローバーを意味し、
お酒も春らしくシロツメ草の花畑をイメージしてグリーン瓶の中に、
うすにごりの香りの高い純米吟醸を詰めてあります。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,146円>
https://www.abetaya.com/product/1913
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,573円>
https://www.abetaya.com/product/1912
───────────────────────
◎百楽門 純米大吟醸50 中汲み生原酒
上立ち香は、メロンやマスカットを思わせる香りを感じます。含むと上品
な甘味とキリっとした酸味が全体を引き締めシャープな印象。しばらく含
んでいると雄町らしい旨味も感じます。キレはバツグンで喉ごしもスマート。
後口にジワリとドライ(辛口)な余韻を残します。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,960円>
https://www.abetaya.com/product/811
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,980円>
https://www.abetaya.com/product/810
───────────────────────
===================================
■=====< 個性派 >==============================■
◎KURAMOTO AP 720ml / 2,750円
◆蔵元より
KURAMOTO(SE+R1)÷2の様な商品。
SEのお米を独自のFLAP製法で醸したお酒。
青爽やかで酸味のしっかり感じられる味わい。
グラスに注ぐと、ほのかに濁っている程度で少し黄色味を帯びた色合いを
しています。立ち上がってくる香りは、ピンクグレープフルーツを思わせ
ます。含むと口中にパッと広がる酸味、「おぉ酸っぱいなぁ」と声が出ま
した。
しばらく含んでいるとこの酸味にも慣れてきます。喉ごしはスムーズで
後口もサッパリ。グレープフルーツを食べた後のような酸味と少しの苦味
を感じる余韻が残ります。
https://www.abetaya.com/product/3410
───────────────────────
◎花巴 熟成古酒 2015BY 1.8L / 5,500円
約10年熟成された古酒
奈良吉野の四季の移ろいをそのまま酒の味わいに取り込み、蔵で常温自然
熟成させたこのお酒は、土地に根差した必然性と、流れる時間とともに変
化する自然美を映し出しています。ゆっくりと向き合いながら、その味わ
いをご堪能ください。
https://www.abetaya.com/product/3404
───────────────────────
=====================================
■=====< リキュール・ジン・本格焼酎 >==========================■
◎Shoro Grapefruit Sour 23度 500ml / 3,245円
東京・新宿にあるレモンサワー専門店「オープンブック」と共同開発した
グレープフルーツサワーベースリキュールを発売することになりました。
オープンブックと松露酒造がつくるのは、レモンサワーじゃなくてグレープ
フルーツサワー。
味はややマイルドに、フレッシュさや青さも感じられます。このグレープ
フルーツの酸っぱさの中にある、特徴的なほろ苦さや甘さが焼酎の旨味と
繋がり、飲んだ時の爽快感を生み出します。
https://www.abetaya.com/product/3409
───────────────────────
◎橘花 KIKKA GIN 澪標 45度 500ml / 7,700円
キーボタニカルは奈良の“和梨”
上立ちはグラッシーな香りが主体な穏やかなアロマ。ほのかに梨、レモン、
シナモン、土のニュアンスが多重層的に感じられます。口中では、梨由来
の瑞々しい甘味と相まって、レモンドロップのような爽やかな味わいが広
がります。
ソーダ割りでは淡い甘みと爽やかさが際立ち、トニックウォーター割り
では、酸味と苦味がプラスされることで、より複雑でドリンカブルな飲
み心地をお楽しみいただけます。
https://www.abetaya.com/product/3408
───────────────────────
◎やきいも黒瀬 -紫- 芋焼酎25度
穎娃(えい)紫の香りにこだわり華やかな酒質に仕上げました。若い原酒
の芋香と熟成を増した酸味香を絶妙なブレンドに仕上げ、これでもかと
うまく調和された酒質となり、飲み口も軽快にキレ、どの料理にも合う
酒質となりました。
また焼芋の奥深い香ばしさを残しつつ、それでいて余韻には、赤ワインの
ような熟成のきいたビロードをも感じさせる味わいが特徴です。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,200円>
https://www.abetaya.com/product/832
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,750円>
https://www.abetaya.com/product/831
───────────────────────
=====================================
メールマガジンの配信停止を希望されます方は、お手数ですがメールで
お知らせ下さい。対応致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FacebookやInstagramで新商品などのご案内をしています。
アカウントをお持ちの方は、のぞいて見て下さいね。
Facebook : https://www.facebook.com/abetaya/
Instagram : https://www.instagram.com/abetaya/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行者】
酒のあべたや 店主/村井 誠
(1961年1月生まれ・みずがめ座/0型)
お問い合わせについて
https://www.abetaya.com/contact
特定商取引法に基づく表示
https://www.abetaya.com/info
今回も最後までお付き合い下さいましてありがとうございました。
次回もどうぞよろしくお付き合い下さいませ。
==================================
====================================
みなさんこんにちは、「酒のあべたや」店主です。
いつもメールマガジンを、ご購読頂きありがとうございます。
初めての方は、これからもどうぞよろしくお願い致します。
春を意識してか、ピンクや黄色などのラベルのお酒が増えて、
冷蔵庫の中もどんどん春めいています(笑)
桜の開花予想も気になるこの頃、なんと赤色酵母を使用して色まで
ピンク色の日本酒も登場です。そろそろお花見の準備はいかがでしょう。
それでは、今回もよろしくお付き合いくださいませ。
表示価格は、税込み価格です。
=====================================
☆ あべたやオリジナル奈良酒頒布会
一旦完売となった720mlコースですが、少しキャンセルが出ましたので
受注を再開します。1.8Lコースも残り少ないです。
2025 奈良酒頒布会 1.8Lコース
https://www.abetaya.com/product/1900
2025 奈良酒頒布会 720mlコース
https://www.abetaya.com/product/815
=====================================
■=====< 人気の花邑 雄町と出羽燦々の生酒が入荷 >=============■
◎花邑 雄町 純米吟醸 生酒 1.8L / 4,180円
花邑 不動のセンター。花邑の代名詞。言わずと知れた花邑のフラッグシップ
モデル。岡山県産雄町を50%まで磨き上げた雄町生酒が入荷。
麗しくも華やかな香りと、艶やかで優美な両関スイートが織りなす魅惑
の秋田美人。搾りたて。この時期限定の雄町生酒バージョン。
https://www.abetaya.com/product/744
───────────────────────
◎花邑 出羽燦々 純米吟醸 生酒 1.8L / 4,180円
花邑 不動のセンター。花邑の代名詞。言わずと知れた花邑のフラッグシップ
モデル。岡山県産雄町を50%まで磨き上げた雄町生酒が入荷。
麗しくも華やかな香りと、艶やかで優美な両関スイートが織りなす魅惑
の秋田美人。搾りたて。この時期限定の雄町生酒バージョン。
https://www.abetaya.com/product/745
───────────────────────
===================================
■=====<おすすめ 日本酒 >=====================================■
◎雪の茅舎 美酒の設計 生酒 720ml / 2,090円
立ち上がる香りは、ややゴージャスで華やか、白桃やカリンを思わせます。
含むと何ともしっとりした口当たり、ほのかにクリーミーで上品な含み香
があり、雑味の無いとてもきれいな酒質で瑞々しさも感じさせます。
透明感のある味わいでキレも良く、スッ―と流れ落ち後口もとてもキレイで、
フワッと優しい甘みの余韻を静かに残します。「さすが!」と言えるクオ
リティの高さをお楽しみ下さい。
https://www.abetaya.com/product/3235
───────────────────────
◎九郎右衛門 純米吟醸 愛山 生原酒
香りはキャンディーやストロベリーを思わせます。含むとフレッシュで
プチプチときめ細かいガス感を感じ、キュートで軽快な口当たりですが、
円やかで上品な甘味とジューシー感が感じられ、とても心地良く美味しい。
喉ごしも軽快で優しく後口はキレイ。余韻に優しい甘酸っぱさを残します。
今期はアルコール度数が14度で、やや低アルコールですが、甘味と酸味
そして軽快さの調和が素晴らしいです。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 4,796円>
https://www.abetaya.com/product/1927
<720mlはこちらから↓ 720ml / 2,398円>
https://www.abetaya.com/product/826
───────────────────────
◎桃色の天明 特別本醸造 二火
立ち上がる香りから白桃やメロンを思わせます。含むとスッキリした口当
たりで透明感があり、上品な甘味とほど良いボディ感を持つ味わいが口中
にいきわたります。喉ごしも滑らかでキレも良く、後口にほのかな甘味の
余韻を漂わせフェードアウトしてゆきます。
特別本醸造のお酒を飲むことは、ここ数年ほとんどなかったのですが、
天明の気合の入った特本を飲んでこれは凄いなぁと感じました。一昔前
の大吟醸と言っても言い過ぎじゃないと思います。これ、ちょっと凄いです。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,025円>
https://www.abetaya.com/product/3398
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,705円>
https://www.abetaya.com/product/3397
───────────────────────
◎不動 純米生 初恋の季節 First Love
グラスに注ぐと薄いピンク色で少し濁った状態です。香りはストロベリー
を思わせます。含むと、フワリと軽やかで、ほのかに甘酸っぱくジューシ
ーで爽やかな味わいです。口中ではフレッシュな酸味がキュートに広がり、
喉ごしも軽快、後口もスッキリです。
アルコール度数は10度という、かなりの低アルコールですが、甘味とうす
にごりによる爽快な酸味のバランスが良く、度数ほど軽く感じません。
なかなかよく出来ているなぁと思いました。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,300円>
https://www.abetaya.com/product/3402
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,760円>
https://www.abetaya.com/product/3401
───────────────────────
◎七水 FOUR SEASONS Spring 生酒
香りはやや華やかでメロンやマスカットを思わせます。含むとプチプチと
したガス感があり、ジューシーで新鮮味を持った甘みと輪郭のハッキリし
た酸味がイキイキと口中に広がります。ほど良いコクも感じられますが、
キレイで透明感もあります。キレも良くスマートに流れ落ち、後口に僅
かな苦渋を残して全体を引き締めています。
春野菜の天ぷらと合わせたら最高だと思いました。完成度高いです。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,300円>
https://www.abetaya.com/product/3405
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,650円>
https://www.abetaya.com/product/2524
───────────────────────
◎旦 純米吟醸 無濾過生原酒
きれいな含み香と角のない円やかな旨みがやさしく口中に広がり、透明感
のあるフルーテイーさが味わえる王道の食中酒です。すっきりながらも品
の良い米の旨みとナチュラルな酸味が後味を引き締め、蔵から湧き出る
富士御坂清流水の清らかなミネラルが感じられる、澄んだ水面のような
余韻をお楽しみいただけます。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,680円>
https://www.abetaya.com/product/2831
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,950円>
https://www.abetaya.com/product/1051
───────────────────────
===================================
■=====< 新入荷色々 >=============■
◎手取川 春 純米辛口 うすにごり生酒 1.8L / 3,300円
グラスに注ぐと薄っすらと濁った状態で、香りもフレッシュで含むと細かな
ガス感とジューシーで透明感のある味わいがイキイキと広がります。口当
たりもスッキリしておりキレも良い。春野菜と合わせるなど食中酒として
楽しめる味わいです。
https://www.abetaya.com/product/3403
───────────────────────
◎春鹿 白滴 純米吟醸 生原酒
春鹿のベストセラー純米吟醸酒 白滴の生原酒が、数量限定で発売です。
年一回予約した酒店だけに出荷される限定品。
非常にフレッシュでフルーティな香りが立ち上がる。含むとジューシーで
生き生きとした含み香が豊かに広がります。みずみずしさが口中に溢れます。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,740円>
https://www.abetaya.com/product/933
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,870円>
https://www.abetaya.com/product/932
───────────────────────
◎大盃 MACHO 山田錦80% 純米生酒
香りは甘やかで黄桃やバナナを思わせます。含むとわずかにプチプチと
ガス感を感じ、しっとりした甘味とまろやかな酸味が口中に広がります。
ふくらみのある味わいで表情の豊かさを感じます。のどごしも優しく、
余韻にも豊かな旨味残します。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,300円>
https://www.abetaya.com/product/2523
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,870円>
https://www.abetaya.com/product/2522
───────────────────────
◎月夜のキホーツル (基峰鶴) 純米吟醸 無濾過生
パインやマンゴーのようなトロピカルな香りをベースに、リンゴのような
溌剌としたイメージと、白桃やイチゴを思わす優美な甘い香りも感じ取れ
ます。ふっくらとしたみずみずしい口当たりに、やわらかく伸びやかな
甘みが口に広がり、余韻も長くリッチなイメージ
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,410円>
https://www.abetaya.com/product/3407
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,815円>
https://www.abetaya.com/product/3406
───────────────────────
◎花巴 山廃 Jun Dai Dai 生酒
含むとまろやかでソフトな甘味とややボリュームのある酸味が口中で広が
ります。企画は山廃純米大吟醸ですが、花巴らしく華やかさはなく、やや
甘酸っぱくふくらみのある味わいに仕上がっています。喉ごしは滑らかで
キレも良いが後口に少し厚みのある酸味を残します。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,960円>
https://www.abetaya.com/product/2836
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,980円>
https://www.abetaya.com/product/2704
───────────────────────
◎たかちよ STRAWBERRYMOON 無ろ過生
新潟独自の酵母 S9ARGを使用した新商品で、イチゴのような酸味と甘さ
が味わいの中に表現されています。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,520円>
https://www.abetaya.com/product/3400
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,980円>
https://www.abetaya.com/product/3399
───────────────────────
◎シンタカチヨ Gタイプ 知 生原酒
香りに厚みを感じ、松脂やヒノキの様な香りも感じます。含むとやや甘酸
っぱいですが、軽快さもあり、ふくらみのある味わいながら喉ごしの軽さ
も持っています。個性的でありますが、クセになりそうな味わいです。
喉ごしも滑らかで余韻にもほんのり甘酸っぱさを残します。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,520円>
https://www.abetaya.com/product/2598
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,980円>
https://www.abetaya.com/product/2597
───────────────────────
◎三井の寿 春純吟 クアドリフォリオ生酒
「クアドリフォリオ」とは、イタリア語で幸運の四葉のクローバーを意味し、
お酒も春らしくシロツメ草の花畑をイメージしてグリーン瓶の中に、
うすにごりの香りの高い純米吟醸を詰めてあります。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,146円>
https://www.abetaya.com/product/1913
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,573円>
https://www.abetaya.com/product/1912
───────────────────────
◎百楽門 純米大吟醸50 中汲み生原酒
上立ち香は、メロンやマスカットを思わせる香りを感じます。含むと上品
な甘味とキリっとした酸味が全体を引き締めシャープな印象。しばらく含
んでいると雄町らしい旨味も感じます。キレはバツグンで喉ごしもスマート。
後口にジワリとドライ(辛口)な余韻を残します。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,960円>
https://www.abetaya.com/product/811
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,980円>
https://www.abetaya.com/product/810
───────────────────────
===================================
■=====< 個性派 >==============================■
◎KURAMOTO AP 720ml / 2,750円
◆蔵元より
KURAMOTO(SE+R1)÷2の様な商品。
SEのお米を独自のFLAP製法で醸したお酒。
青爽やかで酸味のしっかり感じられる味わい。
グラスに注ぐと、ほのかに濁っている程度で少し黄色味を帯びた色合いを
しています。立ち上がってくる香りは、ピンクグレープフルーツを思わせ
ます。含むと口中にパッと広がる酸味、「おぉ酸っぱいなぁ」と声が出ま
した。
しばらく含んでいるとこの酸味にも慣れてきます。喉ごしはスムーズで
後口もサッパリ。グレープフルーツを食べた後のような酸味と少しの苦味
を感じる余韻が残ります。
https://www.abetaya.com/product/3410
───────────────────────
◎花巴 熟成古酒 2015BY 1.8L / 5,500円
約10年熟成された古酒
奈良吉野の四季の移ろいをそのまま酒の味わいに取り込み、蔵で常温自然
熟成させたこのお酒は、土地に根差した必然性と、流れる時間とともに変
化する自然美を映し出しています。ゆっくりと向き合いながら、その味わ
いをご堪能ください。
https://www.abetaya.com/product/3404
───────────────────────
=====================================
■=====< リキュール・ジン・本格焼酎 >==========================■
◎Shoro Grapefruit Sour 23度 500ml / 3,245円
東京・新宿にあるレモンサワー専門店「オープンブック」と共同開発した
グレープフルーツサワーベースリキュールを発売することになりました。
オープンブックと松露酒造がつくるのは、レモンサワーじゃなくてグレープ
フルーツサワー。
味はややマイルドに、フレッシュさや青さも感じられます。このグレープ
フルーツの酸っぱさの中にある、特徴的なほろ苦さや甘さが焼酎の旨味と
繋がり、飲んだ時の爽快感を生み出します。
https://www.abetaya.com/product/3409
───────────────────────
◎橘花 KIKKA GIN 澪標 45度 500ml / 7,700円
キーボタニカルは奈良の“和梨”
上立ちはグラッシーな香りが主体な穏やかなアロマ。ほのかに梨、レモン、
シナモン、土のニュアンスが多重層的に感じられます。口中では、梨由来
の瑞々しい甘味と相まって、レモンドロップのような爽やかな味わいが広
がります。
ソーダ割りでは淡い甘みと爽やかさが際立ち、トニックウォーター割り
では、酸味と苦味がプラスされることで、より複雑でドリンカブルな飲
み心地をお楽しみいただけます。
https://www.abetaya.com/product/3408
───────────────────────
◎やきいも黒瀬 -紫- 芋焼酎25度
穎娃(えい)紫の香りにこだわり華やかな酒質に仕上げました。若い原酒
の芋香と熟成を増した酸味香を絶妙なブレンドに仕上げ、これでもかと
うまく調和された酒質となり、飲み口も軽快にキレ、どの料理にも合う
酒質となりました。
また焼芋の奥深い香ばしさを残しつつ、それでいて余韻には、赤ワインの
ような熟成のきいたビロードをも感じさせる味わいが特徴です。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,200円>
https://www.abetaya.com/product/832
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,750円>
https://www.abetaya.com/product/831
───────────────────────
=====================================
メールマガジンの配信停止を希望されます方は、お手数ですがメールで
お知らせ下さい。対応致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FacebookやInstagramで新商品などのご案内をしています。
アカウントをお持ちの方は、のぞいて見て下さいね。
Facebook : https://www.facebook.com/abetaya/
Instagram : https://www.instagram.com/abetaya/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行者】
酒のあべたや 店主/村井 誠
(1961年1月生まれ・みずがめ座/0型)
お問い合わせについて
https://www.abetaya.com/contact
特定商取引法に基づく表示
https://www.abetaya.com/info
今回も最後までお付き合い下さいましてありがとうございました。
次回もどうぞよろしくお付き合い下さいませ。
==================================