「酒のあべたや通信」Vol.618 発行しました
「酒のあべたや通信」 Vol.618 2025年1月10日
====================================
みなさんこんにちは、「酒のあべたや」店主です。
いつもメールマガジンを、ご購読頂きありがとうございます。
初めての方は、これからもどうぞよろしくお願い致します。
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は、格別のお引き立てを賜りありがとうございました。
今年も皆様に喜ばれるお酒のご提案ができるよう、励んで参ります。
2025年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
昨年末はおかげ様でたくさんのご注文と多くの方にご来店を頂き、改めて御礼
申し上げます。そのため現在多くのアイテムが売り切れとなっております。
来店されたお客様からも「冷蔵庫けっこう空いてますね。」とお声を
かけられます。今週末から少しずつですが、商品も入荷してきますので
順次オンラインショップでもご紹介させて頂きます。
さて、下記にてもお知らせしておりますが、14日から16日までお休みを
頂きます。その休みを使い高知県の酒蔵を見学に行くことにしました。
地元奈良県以外の蔵元さんとしては最も古くからお付き合いのある
土佐しらぎく(仙頭酒造)さんや酔鯨さんを訪問する予定です。
実は土佐しらぎく(仙頭酒造)さんへ行くのは初めてなのです。
今では考えられませんが、当時は電話1本でお取引きがはじまりました。
いつか行かねばと思いながら、20年以上の年が経ってしまいました。
訪問した日の夜は蔵元と一緒に食事をすることになっていますので
そんな想いもお話し出来ればと思っています。
それでは、今年最初のメルマガです。よろしくお付き合いくださいませ。
表示価格は、税込み価格です。
=====================================
<臨時休業のお知らせ>
誠に勝手ながら、1月14日は臨時休業とさせていただきます。
15日と16日も定休日のため、3連休となります。
■休業期間(実店舗)
14日(火) 15日(水) 16日(木)
休業中はオンラインショップから頂戴したご注文にも対応出来ませんので
13日午後7時より16日午後7時まで、オンラインショップも休みます。
商品はご覧になれますが、買い物カゴが表示されない設定となります。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
=====================================
◎いづつ生ワイン好評発売中! (赤)(白)共に、720ml / 1,909円
出来るだけ自然にそして丁寧なワイン造りを心がけ、酸化防止剤や保存料
などは一切使用しないナチュラルなワイン。果実味の中にわずかに感じる
炭酸味の心地よさ、まだ発酵の余韻を残す爽やかな味わい。
https://www.abetaya.com/product-list/131
──────────────────────────────────
◎miino(ミーノ)寿 720ml / 2,750円 あのカルビーとのコラボ商品
みんなが集まる場所に持参しても楽しいと思います!
◆蔵元より
今回ポテトチップスやスナック菓子でおなじみのカルビー株式会社とのコラボ
商品として、miino寿という商品を発売させていただくことになりました。
コラボのお話の発端は、みいの寿のローマ字表記がmiinokotobukiで、カルビ
ーmiino(そら豆を丸ごと素揚げし、シンプルに塩のみで味付けした商品)と
同じということをカルビーの社員の方が気が付いてくれたことがきっかけと
なります。
お酒はカルビーの社員さんが蔵まで来られ、みいの寿の数ある日本酒の中
からmiinoと一緒に試飲し酒未来を選ばれました。
ごぞんじの方も多いと思いますが「酒未来」というお米は、あの十四代の
蔵元が開発されたお米で、大変希少な酒米なのです。
そのお米で醸した純米大吟醸です。お酒だけでも一献の価値ありですよ。
セット内容は、720ml 2本入りの大きさの化粧箱に、
純米大吟醸 酒未来 720ml 1本、
miinoそら豆28g1袋、
三井の寿&miinoコラボのオリジナルお猪口1個付き
となっており、セット箱にはmiinoオリジナルのし紙を掛けています。
https://www.abetaya.com/product/3317
──────────────────────────────────
■=====< 人気の風の森から年一回の限定酒 >=============■
◎風の森 ALPHA2K 笊籬採り 生酒 720ml / 5,500円
香りは、まだ熟していない白いイチゴを想わせる香り。爽やかな酸により
透明感と軽快感ある味わいとなっております。舌の上でお酒を転がせば
転がすほど、22%精米とは思えない奥行きと余韻をお楽しみいただけます。
黒い伝統的な和紙を使ったラベルと化粧箱に、風の森のピンバッジを
付けた仕様でお届けします。
https://www.abetaya.com/product/3067
───────────────────────
===================================
■=====< 新入荷色々 >=============■
◎土佐しらぎく 斬辛 特別純米 生酒 1.8L / 2,700円
定番のお酒「斬辛・ざんから」の生バージョン。爽やかな果実の香り、
八反錦ならではの伸びやかな旨みと酸味をお楽しみ頂ける辛口特別純米
生酒です。おでんやかぶの海老そぼろ煮などにおすすめです。
https://www.abetaya.com/product/1616
───────────────────────
◎天明 中取り壱号 純米生酒 1.8L / 3,339円
グラスに注ぐとほんのり薄にごり状態で、立ち上がる香りは洋ナシや白桃を
思わせる。含むと引き締まったさんとソフトな甘味を感じ、みずみずしく
軽快な味わいが口中に広がります。キレも良く、アフターに少しの苦渋を
残しますが、新酒らしさでしょう。
天明らしい透明感を持ち喉ごしはとてもスムーズ。後キレも良く杯が進む
タイプです。甘味・旨味・酸味のバランスが良く飲み飽きない旨さを持って
います。
https://www.abetaya.com/product/2773
───────────────────────
◎しぜんしゅ はつゆきだより 生酒
やや多めのうすにごり、発酵中のもろみそのままのような乳酸系の香りが
ありサワークリームやカマンベールチーズような香りも感じます。
含むとプチプチとしたガス感と、クリィーミーな旨味、爽快で上品な甘味が、
フリッシュ感満載で口中で弾けます。キレも良くスマートでスッと入り、
後口もスッキリしており爽やかな味わいの余韻を残します。美味しいです。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 4,180円>
https://www.abetaya.com/product/706
<720mlはこちらから↓ 720ml / 2,145円>
https://www.abetaya.com/product/2406
───────────────────────
◎花巴 水モト×水モト 純米 にごり生酒
やや黄色味があるので、見た目も「りんごジュース」のようです。立ち上が
る香りは、やや甘く爽やかです。含むと微かにガス感を感じ甘くジューシ
ーな味わい、味わいもホントりんごジュースっぽいです。飲み口もよく、
後味もさっばりで、甘酸っぱい余韻を残します。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 4,400円>
https://www.abetaya.com/product/479
<720mlはこちらから↓ 720ml / 2,200円>
https://www.abetaya.com/product/3349
───────────────────────
◎KURAMOTO64 山田錦 GENERAL DRY 生酒
味わいはサイダーの様な爽やかな香りが感じられます。辛口スペック
ですが、味わいもしっかり感じられます。爽やかな酸味とDRY仕上げで
キリッと切れ、食中にピッタリな味わいです。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,586円>
https://www.abetaya.com/product/3112
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,793円>
https://www.abetaya.com/product/3111
───────────────────────
◎七水 FOUR SEASONS WINTER 活性にごり生
爽やかなラ・フランスの香り、「食」にあう上品な旨味と綺麗な酸味に
爽快感を演出する適度な活性のある「澱」が絶妙な味わいを生み出します。
進化した「七水にごり酒」はまろやかな甘みとクリアドライさを併せ
持った仕上がりでございます。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,300円>
https://www.abetaya.com/product/2396
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,650円>
https://www.abetaya.com/product/2395
───────────────────────
◎若駒 五百万石80 無加圧採り 無濾過生原酒
グラスに注ぐとうっすらと濁っています。立ち上がる香りは、フレッシュ
で洋ナシやバナナ系の香り。含むとジューシーな甘味とキリッとした酸味
とほのかな苦味と渋味もあり、味わいに奥行きと複雑性を加えています。
新酒らしいみずみずしさとキレの良さもあり、杯が進みます。
後口はサッパリしており新鮮な酸味で引き締まる。
お酒だけでも食中酒としても楽しめるお酒です。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,190円>
https://www.abetaya.com/product/645
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,760円>
https://www.abetaya.com/product/644
───────────────────────
◎日の丸 HYPER DRY ハイパードライ
まんさくの花が料理に寄り添う日本酒であるならば、本商品は自己主張が
激しいタイプ。強烈で個性的な味わいが口の中を駆け巡ります。
甘味はありません。圧倒的な個性のある1本をよろしくお願いいたします。
納品先の飲食店で飲みましたが、かなり辛いです。
僕は甘味=旨味と思っているので、甘味がこれほど少ないと、旨味も感じら
れずなかなか杯が進みませんでした。
辛口がお好きな方にはぜひチャレンジして頂きたいお酒です。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,300円>
https://www.abetaya.com/product/3353
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,705円>
https://www.abetaya.com/product/3352
───────────────────────
===================================
■=====<おすすめ 日本酒 >=====================================■
◎吉田蔵u 百万石乃白 生酒
澄んだキレイな色合い。やや艶もあります。香りはほのかに甘く、カリンや
白桃を思わせます。含むと細かなガス感と軽やかで優しい甘味を持った味わ
いがジューシーに透明感を持って口中に広がります。
この時点で、もうとても美味しい(笑)。喉ごしも軽快で後口スッキリで、
余韻に心地良い甘酸っぱさを残します。程よい香りと上品な甘味、そして
クリアーな酸味、それらがキレイに調和した味わいで、つい杯が進むお酒です。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,740円>
https://www.abetaya.com/product/3065
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,870円>
https://www.abetaya.com/product/3064
───────────────────────
◎吉田蔵u 石川門 生酒
澄んだキレイな色合い。初々しく少しミネラルを感じる香り、白ぶどうや
ほのかに幸水(梨)のような香りも感じます。ティスティンググラスには
無数の気泡が付いています。
含むと軽やかで瑞々しく、品の良い甘味と透明感のある酸味、そして程よい
ミネラルが全体を包み立体感を持たせています。軽快なのにちゃんと味も
ある。もちろん喉ごしはスムーズでサッと流れ落ち、後口は上品な酸で
引き締まります。
とても飲みやすいので飲み過ぎ注意のお酒(笑)なのですが、飲むほどに
この軽快さの美味しさに引き込まれるそんなお酒なのです。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,740円>
https://www.abetaya.com/product/3063
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,870円>
https://www.abetaya.com/product/3062
───────────────────────
=====================================
メールマガジンの配信停止を希望されます方は、お手数ですがメールで
お知らせ下さい。対応致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FacebookやInstagramで新商品などのご案内をしています。
アカウントをお持ちの方は、のぞいて見て下さいね。
Facebook : https://www.facebook.com/abetaya/
Instagram : https://www.instagram.com/abetaya/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行者】
酒のあべたや 店主/村井 誠
(1961年1月生まれ・みずがめ座/0型)
お問い合わせについて
https://www.abetaya.com/contact
特定商取引法に基づく表示
https://www.abetaya.com/info
今回も最後までお付き合い下さいましてありがとうございました。
次回もどうぞよろしくお付き合い下さいませ。
===================================
====================================
みなさんこんにちは、「酒のあべたや」店主です。
いつもメールマガジンを、ご購読頂きありがとうございます。
初めての方は、これからもどうぞよろしくお願い致します。
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は、格別のお引き立てを賜りありがとうございました。
今年も皆様に喜ばれるお酒のご提案ができるよう、励んで参ります。
2025年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
昨年末はおかげ様でたくさんのご注文と多くの方にご来店を頂き、改めて御礼
申し上げます。そのため現在多くのアイテムが売り切れとなっております。
来店されたお客様からも「冷蔵庫けっこう空いてますね。」とお声を
かけられます。今週末から少しずつですが、商品も入荷してきますので
順次オンラインショップでもご紹介させて頂きます。
さて、下記にてもお知らせしておりますが、14日から16日までお休みを
頂きます。その休みを使い高知県の酒蔵を見学に行くことにしました。
地元奈良県以外の蔵元さんとしては最も古くからお付き合いのある
土佐しらぎく(仙頭酒造)さんや酔鯨さんを訪問する予定です。
実は土佐しらぎく(仙頭酒造)さんへ行くのは初めてなのです。
今では考えられませんが、当時は電話1本でお取引きがはじまりました。
いつか行かねばと思いながら、20年以上の年が経ってしまいました。
訪問した日の夜は蔵元と一緒に食事をすることになっていますので
そんな想いもお話し出来ればと思っています。
それでは、今年最初のメルマガです。よろしくお付き合いくださいませ。
表示価格は、税込み価格です。
=====================================
<臨時休業のお知らせ>
誠に勝手ながら、1月14日は臨時休業とさせていただきます。
15日と16日も定休日のため、3連休となります。
■休業期間(実店舗)
14日(火) 15日(水) 16日(木)
休業中はオンラインショップから頂戴したご注文にも対応出来ませんので
13日午後7時より16日午後7時まで、オンラインショップも休みます。
商品はご覧になれますが、買い物カゴが表示されない設定となります。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
=====================================
◎いづつ生ワイン好評発売中! (赤)(白)共に、720ml / 1,909円
出来るだけ自然にそして丁寧なワイン造りを心がけ、酸化防止剤や保存料
などは一切使用しないナチュラルなワイン。果実味の中にわずかに感じる
炭酸味の心地よさ、まだ発酵の余韻を残す爽やかな味わい。
https://www.abetaya.com/product-list/131
──────────────────────────────────
◎miino(ミーノ)寿 720ml / 2,750円 あのカルビーとのコラボ商品
みんなが集まる場所に持参しても楽しいと思います!
◆蔵元より
今回ポテトチップスやスナック菓子でおなじみのカルビー株式会社とのコラボ
商品として、miino寿という商品を発売させていただくことになりました。
コラボのお話の発端は、みいの寿のローマ字表記がmiinokotobukiで、カルビ
ーmiino(そら豆を丸ごと素揚げし、シンプルに塩のみで味付けした商品)と
同じということをカルビーの社員の方が気が付いてくれたことがきっかけと
なります。
お酒はカルビーの社員さんが蔵まで来られ、みいの寿の数ある日本酒の中
からmiinoと一緒に試飲し酒未来を選ばれました。
ごぞんじの方も多いと思いますが「酒未来」というお米は、あの十四代の
蔵元が開発されたお米で、大変希少な酒米なのです。
そのお米で醸した純米大吟醸です。お酒だけでも一献の価値ありですよ。
セット内容は、720ml 2本入りの大きさの化粧箱に、
純米大吟醸 酒未来 720ml 1本、
miinoそら豆28g1袋、
三井の寿&miinoコラボのオリジナルお猪口1個付き
となっており、セット箱にはmiinoオリジナルのし紙を掛けています。
https://www.abetaya.com/product/3317
──────────────────────────────────
■=====< 人気の風の森から年一回の限定酒 >=============■
◎風の森 ALPHA2K 笊籬採り 生酒 720ml / 5,500円
香りは、まだ熟していない白いイチゴを想わせる香り。爽やかな酸により
透明感と軽快感ある味わいとなっております。舌の上でお酒を転がせば
転がすほど、22%精米とは思えない奥行きと余韻をお楽しみいただけます。
黒い伝統的な和紙を使ったラベルと化粧箱に、風の森のピンバッジを
付けた仕様でお届けします。
https://www.abetaya.com/product/3067
───────────────────────
===================================
■=====< 新入荷色々 >=============■
◎土佐しらぎく 斬辛 特別純米 生酒 1.8L / 2,700円
定番のお酒「斬辛・ざんから」の生バージョン。爽やかな果実の香り、
八反錦ならではの伸びやかな旨みと酸味をお楽しみ頂ける辛口特別純米
生酒です。おでんやかぶの海老そぼろ煮などにおすすめです。
https://www.abetaya.com/product/1616
───────────────────────
◎天明 中取り壱号 純米生酒 1.8L / 3,339円
グラスに注ぐとほんのり薄にごり状態で、立ち上がる香りは洋ナシや白桃を
思わせる。含むと引き締まったさんとソフトな甘味を感じ、みずみずしく
軽快な味わいが口中に広がります。キレも良く、アフターに少しの苦渋を
残しますが、新酒らしさでしょう。
天明らしい透明感を持ち喉ごしはとてもスムーズ。後キレも良く杯が進む
タイプです。甘味・旨味・酸味のバランスが良く飲み飽きない旨さを持って
います。
https://www.abetaya.com/product/2773
───────────────────────
◎しぜんしゅ はつゆきだより 生酒
やや多めのうすにごり、発酵中のもろみそのままのような乳酸系の香りが
ありサワークリームやカマンベールチーズような香りも感じます。
含むとプチプチとしたガス感と、クリィーミーな旨味、爽快で上品な甘味が、
フリッシュ感満載で口中で弾けます。キレも良くスマートでスッと入り、
後口もスッキリしており爽やかな味わいの余韻を残します。美味しいです。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 4,180円>
https://www.abetaya.com/product/706
<720mlはこちらから↓ 720ml / 2,145円>
https://www.abetaya.com/product/2406
───────────────────────
◎花巴 水モト×水モト 純米 にごり生酒
やや黄色味があるので、見た目も「りんごジュース」のようです。立ち上が
る香りは、やや甘く爽やかです。含むと微かにガス感を感じ甘くジューシ
ーな味わい、味わいもホントりんごジュースっぽいです。飲み口もよく、
後味もさっばりで、甘酸っぱい余韻を残します。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 4,400円>
https://www.abetaya.com/product/479
<720mlはこちらから↓ 720ml / 2,200円>
https://www.abetaya.com/product/3349
───────────────────────
◎KURAMOTO64 山田錦 GENERAL DRY 生酒
味わいはサイダーの様な爽やかな香りが感じられます。辛口スペック
ですが、味わいもしっかり感じられます。爽やかな酸味とDRY仕上げで
キリッと切れ、食中にピッタリな味わいです。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,586円>
https://www.abetaya.com/product/3112
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,793円>
https://www.abetaya.com/product/3111
───────────────────────
◎七水 FOUR SEASONS WINTER 活性にごり生
爽やかなラ・フランスの香り、「食」にあう上品な旨味と綺麗な酸味に
爽快感を演出する適度な活性のある「澱」が絶妙な味わいを生み出します。
進化した「七水にごり酒」はまろやかな甘みとクリアドライさを併せ
持った仕上がりでございます。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,300円>
https://www.abetaya.com/product/2396
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,650円>
https://www.abetaya.com/product/2395
───────────────────────
◎若駒 五百万石80 無加圧採り 無濾過生原酒
グラスに注ぐとうっすらと濁っています。立ち上がる香りは、フレッシュ
で洋ナシやバナナ系の香り。含むとジューシーな甘味とキリッとした酸味
とほのかな苦味と渋味もあり、味わいに奥行きと複雑性を加えています。
新酒らしいみずみずしさとキレの良さもあり、杯が進みます。
後口はサッパリしており新鮮な酸味で引き締まる。
お酒だけでも食中酒としても楽しめるお酒です。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,190円>
https://www.abetaya.com/product/645
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,760円>
https://www.abetaya.com/product/644
───────────────────────
◎日の丸 HYPER DRY ハイパードライ
まんさくの花が料理に寄り添う日本酒であるならば、本商品は自己主張が
激しいタイプ。強烈で個性的な味わいが口の中を駆け巡ります。
甘味はありません。圧倒的な個性のある1本をよろしくお願いいたします。
納品先の飲食店で飲みましたが、かなり辛いです。
僕は甘味=旨味と思っているので、甘味がこれほど少ないと、旨味も感じら
れずなかなか杯が進みませんでした。
辛口がお好きな方にはぜひチャレンジして頂きたいお酒です。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,300円>
https://www.abetaya.com/product/3353
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,705円>
https://www.abetaya.com/product/3352
───────────────────────
===================================
■=====<おすすめ 日本酒 >=====================================■
◎吉田蔵u 百万石乃白 生酒
澄んだキレイな色合い。やや艶もあります。香りはほのかに甘く、カリンや
白桃を思わせます。含むと細かなガス感と軽やかで優しい甘味を持った味わ
いがジューシーに透明感を持って口中に広がります。
この時点で、もうとても美味しい(笑)。喉ごしも軽快で後口スッキリで、
余韻に心地良い甘酸っぱさを残します。程よい香りと上品な甘味、そして
クリアーな酸味、それらがキレイに調和した味わいで、つい杯が進むお酒です。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,740円>
https://www.abetaya.com/product/3065
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,870円>
https://www.abetaya.com/product/3064
───────────────────────
◎吉田蔵u 石川門 生酒
澄んだキレイな色合い。初々しく少しミネラルを感じる香り、白ぶどうや
ほのかに幸水(梨)のような香りも感じます。ティスティンググラスには
無数の気泡が付いています。
含むと軽やかで瑞々しく、品の良い甘味と透明感のある酸味、そして程よい
ミネラルが全体を包み立体感を持たせています。軽快なのにちゃんと味も
ある。もちろん喉ごしはスムーズでサッと流れ落ち、後口は上品な酸で
引き締まります。
とても飲みやすいので飲み過ぎ注意のお酒(笑)なのですが、飲むほどに
この軽快さの美味しさに引き込まれるそんなお酒なのです。
<1.8L はこちらから↓ 1.8L / 3,740円>
https://www.abetaya.com/product/3063
<720mlはこちらから↓ 720ml / 1,870円>
https://www.abetaya.com/product/3062
───────────────────────
=====================================
メールマガジンの配信停止を希望されます方は、お手数ですがメールで
お知らせ下さい。対応致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FacebookやInstagramで新商品などのご案内をしています。
アカウントをお持ちの方は、のぞいて見て下さいね。
Facebook : https://www.facebook.com/abetaya/
Instagram : https://www.instagram.com/abetaya/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行者】
酒のあべたや 店主/村井 誠
(1961年1月生まれ・みずがめ座/0型)
お問い合わせについて
https://www.abetaya.com/contact
特定商取引法に基づく表示
https://www.abetaya.com/info
今回も最後までお付き合い下さいましてありがとうございました。
次回もどうぞよろしくお付き合い下さいませ。
===================================