春鹿|今西清兵衛商店 【株式会社 今西清兵衛商店】 奈良市 蔵の今西家は、代々春日大社の神官をつとめていた由緒ある家柄であり、春日大社に現存する日本最古の酒蔵、”酒殿”で白酒・黒酒(しろき・くろき)を絶えることなく醸し続けています。 明治17年に神官を辞し、福智院で酒造業を始めました。 また同家敷地内には、書院造りとして、最も古いと言われる建物があり、国の重要文化財の指定を受けています。 仕込み水が春日山系の湧水で、奈良県には、珍しい硬水です。ですから酒質は、辛口ながら味に深みがあり、喉ごしのキレが良いのが特徴となっています。 まろやかで、ほのかな甘味が漂う奈良酒が多い中では、その個性がいっそう際立っているようです。 もちろん吟醸酒のレベルは高く海外でも高い評価を受けています。 表示数: 10 20 30 50 100 画像: 小 中 大 在庫あり 並び順: 選択してください おすすめ順 価格の安い順 価格の高い順 売れ筋順 表示方法: 27件 春鹿 純米大吟醸 斗瓶囲い 木箱入り 1.8L [495] 10,500円(税別) (税込: 11,550円) 在庫数 残りわずか 春鹿 純米大吟醸 斗瓶囲い 生酒 720ml [6254] 4,750円(税別) (税込: 5,225円) 在庫数 残りわずか 春鹿 純米吟醸生原酒 零下210日熟成 720ml [2364] 1,800円(税別) (税込: 1,980円) 在庫なし 春鹿 純米吟醸生詰 ひやおろし 1.8L [418] 3,100円(税別) (税込: 3,410円) 在庫あり 春鹿 純米吟醸生詰 ひやおろし 720ml [1551] 1,550円(税別) (税込: 1,705円) 在庫なし 春鹿 純米吟醸生原酒 夏仕込み 1.8L [385] 3,200円(税別) (税込: 3,520円) 在庫数 残りわずか 春鹿 純米吟醸生原酒 夏仕込み 720ml [383] 1,600円(税別) (税込: 1,760円) 在庫なし 春鹿 純米大吟醸原酒 木箱入り 720ml [2770] 3,250円(税別) (税込: 3,575円) 在庫あり 春鹿 純米吟醸 白滴 1.8L [1181] 2,800円(税別) (税込: 3,080円) 在庫あり 春鹿 純米吟醸 白滴 720ml [912] 1,400円(税別) (税込: 1,540円) 在庫数 残りわずか 春鹿 生酛純米 超辛口原酒「鬼斬」1.8L [1823] 3,200円(税別) (税込: 3,520円) 在庫あり 春鹿 生酛純米 超辛口原酒「鬼斬」720ml [1574] 1,600円(税別) (税込: 1,760円) 在庫あり 春鹿「ときめき」低アルコール発泡性純米酒 300ml [1505] 600円(税別) (税込: 660円) 在庫あり 春鹿 木桶仕込 純米吟醸生原酒 720ml [1579] 2,300円(税別) (税込: 2,530円) 在庫なし 春鹿 木桶仕込 旨口四段 純米生原酒 720ml [4452] 2,000円(税別) (税込: 2,200円) 在庫なし 春鹿 純米大吟醸 斗瓶囲い 木箱入り 720ml [6260] 5,250円(税別) (税込: 5,775円) 在庫なし 春鹿 しろみき 純米吟醸 活性にごり生酒 720ml [1536] 1,450円(税別) (税込: 1,595円) 在庫なし 春鹿 無圧搾り中取り 純米吟醸生原酒 別誂 1.8L [1206] 3,200円(税別) (税込: 3,520円) 在庫なし 春鹿 無圧搾り中取り 純米吟醸生原酒 別誂 720ml [1204] 1,600円(税別) (税込: 1,760円) 在庫なし 春鹿 純米吟醸 しぼりばな 生酒 1.8L [1700] 3,000円(税別) (税込: 3,300円) 在庫なし 春鹿 純米吟醸 しぼりばな 生酒 720ml [1567] 1,500円(税別) (税込: 1,650円) 在庫なし 春鹿 純米超辛口 中取り 熟成生原酒 1.8L [2795] 3,400円(税別) (税込: 3,740円) 在庫なし 春鹿 純米超辛口 中取り 熟成生原酒 720ml [4027] 1,700円(税別) (税込: 1,870円) 在庫なし 春鹿 木桶 生酛純米生原酒 露葉風 720ml [901] 2,000円(税別) (税込: 2,200円) 在庫なし 春鹿 秘蔵古酒 平成19年BY 300ml [1815] 2,000円(税別) (税込: 2,200円) 在庫なし 春鹿 純米超辛口 生原酒 仕込第壱號 1.8L [564] 3,100円(税別) (税込: 3,410円) 在庫なし 春鹿 純米超辛口 生原酒 仕込第壱號 720ml [498] 1,550円(税別) (税込: 1,705円) 在庫なし
明治17年に神官を辞し、福智院で酒造業を始めました。
また同家敷地内には、書院造りとして、最も古いと言われる建物があり、国の重要文化財の指定を受けています。
仕込み水が春日山系の湧水で、奈良県には、珍しい硬水です。ですから酒質は、辛口ながら味に深みがあり、喉ごしのキレが良いのが特徴となっています。
まろやかで、ほのかな甘味が漂う奈良酒が多い中では、その個性がいっそう際立っているようです。
もちろん吟醸酒のレベルは高く海外でも高い評価を受けています。