風の森 露葉風507 笊籬採り 生酒 720ml [213]
風の森 露葉風507 笊籬採り 生酒 720ml
[213]
販売価格: 1,900円(税別)
(税込: 2,090円)
クール便(冷蔵): 300円(税込:330円) がかかります。
在庫なし
笊籬採り(いかきとり)とは
油長酒造が、数年の歳月をかけて独自に研究開発を重ねた、まったく新しい上槽方法です。モロミの中に、笊籬状(いかきじょう)のスクリーンを、沈めてモロミと清酒を分離する技法。袋吊りの欠点を補う画期的な技法。
利点
今までの袋吊りの大きな欠点は、袋より長時間にわたり滲み出した清酒が、周辺の空気に触れ酸化し、同時に香気成分も揮散することでした。さらに、採れた清酒中の溶存酸素濃度も高くなる傾向にありました。しかし当蔵のこの新しい技法によって、無加圧に近い状態で浸透してきた清酒を、周囲の空気に触れること無く採ることが可能です。
奈良県でのみ生産される酒米、露葉風(つゆはかぜ)を使用しています。心白がとても大きく、調和のとれた複雑味のある味わいがその特徴です。ただ綺麗なだけでなく、奥行きと立体感のある酒質をお楽しみ下さい。
☆入荷数に限りがございますので、誠に申し訳ございませんが、お一人(一家族)様2本までとさせて頂きます。
油長酒造が、数年の歳月をかけて独自に研究開発を重ねた、まったく新しい上槽方法です。モロミの中に、笊籬状(いかきじょう)のスクリーンを、沈めてモロミと清酒を分離する技法。袋吊りの欠点を補う画期的な技法。
利点
今までの袋吊りの大きな欠点は、袋より長時間にわたり滲み出した清酒が、周辺の空気に触れ酸化し、同時に香気成分も揮散することでした。さらに、採れた清酒中の溶存酸素濃度も高くなる傾向にありました。しかし当蔵のこの新しい技法によって、無加圧に近い状態で浸透してきた清酒を、周囲の空気に触れること無く採ることが可能です。
奈良県でのみ生産される酒米、露葉風(つゆはかぜ)を使用しています。心白がとても大きく、調和のとれた複雑味のある味わいがその特徴です。ただ綺麗なだけでなく、奥行きと立体感のある酒質をお楽しみ下さい。
☆入荷数に限りがございますので、誠に申し訳ございませんが、お一人(一家族)様2本までとさせて頂きます。
商品仕様
原料米 | 奈良県産露葉風 |
---|---|
精米歩合 | 50% |
使用酵母 | K-7系 |
発酵(もろみ)日数 | 32日 |
酒造年度(BY) | 令和5BY(2023BY) |
アルコール分 | 16度 |
保存方法 | 要冷蔵 |
Facebookコメント